メンタルコーチ 大浦

二児の父の幸せメンタルコーチライフ

未分類

地域イベント活動報告第一回~第三回

地域イベント活動報告第一回~第三回

地域の繋がりづくり・子どもの居場所づくり  第一回2018年12月23日クリスマスイベント

実施日

2018年12月23日

 

心配していた天気もなんとなり、

開始時刻11時頃には、

地域の子どもたちがちょこちょこと来てくれ、

幼児を連れた家族も参加してくれました。

 

 

はじめての地域向けイベント企画で、

参加者ゼロだったらどうしようか?という、

心配が吹き飛びました!!

 

 

総勢50名ほどの方に参加して頂きました。

生後何か月の子から、

地域の重鎮メンバーまで。

ポテト、からあげ、ポップコーン、おでん販売も好評

BBQシェアーも、

盛大に盛り上がりました!

 

 

午後からの、

ステージお楽しみ会では、

街頭紙芝居講演と、

けん玉ショー

 

 

けん玉ショーでは、

飛び入り参加の男の子もあり盛り上がりました。

また、民選委員の方や自治会の会長さん、

学童保育をされている方も来られており、

これからの繋がりができそうな雰囲気も。

 

はじめての企画で、

改善点もたくさん気づくことができました。

可能性や必要性も感じることができたので、

さらに地域の繋がり、集まれる場づくりを

していきたいと思います。

 

 

第二回 ≪西冠さくら子どもまつりを行いました≫

 

2019年3月31日

地域イベント第2弾として、

さくら子どもまつりを行いました。

 

 

今回は、

BBQの試食や、

子ども向け屋台として、

フランクフルトやポテト、

ゼリーを出店しました。

 

また、ヨーヨー釣りや

スーパーボールすくい等の

遊びコーナーを行いました。

 

当日は、あいにくの曇り空&時に雨&強風という

まずまずの天気( ̄▽ ̄😉

 

開始時間になっても参加者0人…

どうなるかと思いきや…

15分後に近くにすんでいる子たちが

数人集まってきてくれました。

 

フランクフルトを食べたり、

ゲームをしたりと

それぞれが過ごしていました。

 

 

12時半から、

街頭紙芝居講演(植畑こども劇場)

けん玉ショー

(地元出身で日本1になった技を披露していただきました。

ありがとうございました!!)

 

その後は、一緒にけん玉等をしながら遊び時間。

 

14時に終了しました。

 

風も強く寒い日でしたが

20名ほどの方に集まっていただきました😃

 

前回に来てくれた子が

お友だちを誘っての参加があったことや、

お父さんとBBQの話で盛り上がったこと、

家の前の方に協力してもらえたことが嬉しかったです。

ありがとうございました

 

今後も、

ふらっと立ち寄って場を共有できたり、

遊んだりできる場をつくっていきたいと思います😃

 

第三回「夏まつり」実施報告

 

2019年8月10日㈯16時~19時

場所:高槻市西冠

 

地域の繋がりづくりを

目指した小さなイベント第三回目を

実施しました。

一回目クリスマスパーティー

二回目さくらまつり

 

 

このイベントの目的は

地域の昔からの家と

新しく入ってきた家との

橋渡し(顔見知りになる・おしゃべりをする)を

行うきっかけにしたいと思い始めました。

 

私が子どもの時には

子ども会や自治会活動が

盛んでしたが、現在はどちらも

ほぼ皆無になってしまいました

 

しかし、

子育て世代の家が6軒ほど

入り雰囲気が変わりました

 

再び、子ども会や自治会活動のように

老若男女が集まり

顔を合わせて、

 

「大きくなったね、成長したね」と

いうような言葉が掛け合われるような

関係ができればと思っています

 

 

その時に私自身が感じていた、

「見守られてる感じ」

「自分ひとりじゃないんだ、

自分が元気にしているとおじさんやおばさんが

喜ぶんだ!」を今の子どもにも

体験してほしいなーと思って始めました

 

 

さて

今回は総勢40人ほどの

人に参加してもらえました!

 

会場内に入りきらないほどになり

安全対策などにひやひやする

場面もあるほどでした。

次回の改善に。

 

 

プログラムは

子ども向け屋台として

わなげ・スーパーボールすくい・ヨーヨー釣り

ゼリー、ポテト、ジュース、焼きそば

 

1人一つおやつ引きのプレゼント

 

 

また、ステージショーとして

地域のおじさんによる

太鼓のオープニング

(当日に裏打ちをお願いされ急遽

 私も司会から打ち手で、太鼓初体験💦)

 

 

ボランティアの高槻マジッククラブさん

 

 

地域のおばさん(86才)によるふるさとの合唱

 

隣の家のおばさんのよる高槻音頭の

レクチャーと一緒に踊ろう

 

 

母による街頭紙芝居講演(三回目となり、子どもたちの人気に!)

 

 

学童保育の先生方による友情出演で

みんなでダンシングヒーローを総踊り

 

 

老若男女が

一緒に踊る・歌う・笑う場面が

何度もあり嬉しくなりました

 

 

また私自身が

地域のおばさんやおじさんと

話す場面がすくなくなっていたなーと

感じたり

 

私自身の子どもの頃に

感じていた「見守られている感じ」を

改めて感じ、

 

おじさん・おばさんの

温かさを感じ

年配の方と子どもが

関わる良さを実感しました

 

 

このようなイベントで

地域の繋がりを作れるかというと

これだけでは難しいと感じています

 

なぜなら

その時だけの一時的な集まり

なりやすいからです

 

しかし、このような

小さな集まりを続けることで

老若男女が関わる原体験をつくる場面を

増やすことは意義があると感じました

 

3回企画してみて

毎回来てくれる人が居ることと

新たに来てくれる人が居ること

 

この場の中で

おじさんが小さい子に話しかけたり

優しいまなざしを送っている姿を

見れることでぐっときました

 

地域のおじさんやおばさんが

長年に培った趣味や活動を

披露して頂けていた時も

輝いて見えました

 

子育て世代の方に

 

地域には優しいおじさん・おばさんがいるんだと

思ってもらって

 

もし何かあったときに

頼ってみようの

きっかけになれればと思います

 

私自身も

二児の父で

司会等をしている時には息子の

遊び相手をおじさんがしてくれていました

 

頼るとか

一緒に遊んでもらうとかの

子育て世代の親が

体験するのも必要だなと感じました

 

 

次回は

秋ごろに行いたいと思っています

 

今回の安全対策の反省点を次回に活かしたいと

思います。

 

今回は高槻市社会福祉協議会の

高槻市ボランティア・市民活動センターから3名のボランティアを

ご紹介いただきました。大変助かりました。ありがとうございました。

 

 

次回もやれる範囲で

小さく小さく続けたいと思います

 

子ども会や自治会活動の

復活になれば

役割は終わるのかな?と感じています

 

これからも

ツインクルの活動を

がんばります!

 

 

第四回 地域イベントを計画開始!!

2020年8月末日曜日で

企画します

 

コロナの状況において

感染対策を行ったうえで

できる範囲で小規模で

計画します

 

 

 

アウトドアサポーターズ ツインクルは、

「子どもの未来の可能性を広げる」ことを、

目標に活動しています。

 

そのために、

子どもと関わる教師・対人支援者、すべての大人が、

心から輝く人生を歩むことを応援しています

 

アウトだサポーターズ ツインクル代表 大浦の自己紹介↓↓↓

http://lifetwinkle.xsrv.jp/%e8%87%aa%e5%b7%b1%e7%b4%b9%e4%bb%8b/

 

コメントを残す




関連記事